ホーム > 新歓日程
新歓日程
新歓日程
今年度の新歓イベントの日程をご紹介します。
各イベントの詳細については、変更があることもあります。
公式Twitterを中心に情報を発信しておりますので、各イベントの際には是非ご確認ください。
サークルオリエンテーション
"3月31日(土)、4月1日(日) 17:00まで 駒場5号館 525教室"で行います。
東大オケに関する詳しい説明を団員から直接聞ける機会となりますし、こちらで団についての詳細なパンフレットをお渡し致しますので、少しでも興味をお持ちの方は是非、お越しください。
公開練習
4月2日(月)、5日(木)、7日(土)に公開練習を行います。
2日と7日は分奏(弦・木管・金管各セクションに分かれての練習)で、5日は全体(tutti)です。
ただし7日は木管・金管セクションのみの練習となるため、弦楽器の練習はありません。ご注意ください。
団の練習がどのように行われているのか知る機会になりますので、是非、いずれか一日はご参加ください。
2日と5日は18:00~20:30の練習となります。
授業後の夜の練習となるため、16:50(4限終了後)と18:45(5限終了後)に、駒場キャンパス正門前からご案内します。
また2日の練習では、19:00に本郷キャンパス赤門前からもご案内しますので、こちらもご利用ください。
7日は、木管セクション:13:00~17:00、金管セクション:18:00~20:30の練習となります。
木管セクションは12:50に本郷キャンパス赤門前、金管セクションは17:50に駒場キャンパス正門前にお集まりください。
それぞれの日付毎に場所や時間が異なります。
特に7日の金管セクションの分奏は、以前掲載していた時間から変更がありましたため、ご注意ください。
なお、いずれの日程についても、途中抜けは可能ですし、もっと遅い時間から見学をしたいという場合でも個別に対応できます。
是非メールなどでお気軽にご連絡ください。
また、各練習の後にお食事会も開催します。
女子お食事会
4月3日(火)に行います。女子の団員と一緒に食事ができる、女子限定のお食事会です。
18:45に駒場キャンパス正門前からご案内します。
楽器体験会
4月4日(水)19:00〜20:30に、駒場キャンパス(場所未定)にて行います。
様々な楽器を実際に体験していただくことで、どんな楽器をやってみたいか、選んでいただける体験会です。
主に初心者の方向けとはなりますが、経験者の方も、色々な楽器に触れられる機会になりますので、是非足をお運びください。
18:45に、駒場キャンパス正門前からご案内します。
また、体験会後にお食事会も開催します。
新歓演奏会、入団希望確認書記入日
4月8日(日)に行います。
新歓演奏会は 14:00〜 駒場生協食堂2F(地図) で行います。
"13:50 駒場キャンパス正門前"にお集まりいただければ、団員がご案内いたします。直接ご来場いただいても構いません。
演奏会終了後に入団希望確認書を記入していただく流れとなります。
原則としてこの日に入団希望を出していただいた方の入団を優先しますため、定員に達したパートは8日までで締め切らせて頂くこととなります。入団を希望される方は新歓演奏会に参加されるようお願いします。
また、演奏会後のお食事会も開催します。
なお、8日以降も、定員に達していないパートについては引き続き募集を続けます。
練習見学なども受け付けておりますので、気軽にお問い合わせください。
入団後の日程
このページのURL: